SSブログ
タイ~セーヴァの会~ ブログトップ

2014年セーヴァの会日本語キャンプ [タイ~セーヴァの会~]

みなさんにお休みをいただいて、2年ぶりに行ってきました。
NPO法人 国際セーヴァの会の日本語キャンプ。

4日間の滞在で、お世話になっている学校へ訪問したり
里子の家庭訪問などを行い、
最後の2日間は日本語キャンプに参加しました。

20141127_101212562_iOS.jpg
セーバの会のフクロウ農園
20141127_100301099_iOS.jpg
あいかわらず、とてものんびりとしたところです。
20141127_101304490_iOS.jpg


運動会にも遭遇。
日本とは、なんだか違いますね…
20141127_072425647_iOS.jpg
表彰式まであって、メダルをかけたり、本格的!
20141127_073303484_iOS.jpg

里子生徒に会ってきました。
20141127_043600390_iOS.jpg
お母さんはバンコクへ出稼ぎに出ているので、おばあさんと暮らしています。

ほかの里子生徒たち。
20141128_030708520_iOS.jpg


日本語キャンプ。
20141129_015258086_iOS.jpg

今回は、4カ国合同でした。

日本、中国、ベトナム、ラオス。

それぞれの国の言語と文化を学ぶキャンプ。
20141129_025931421_iOS.jpg
ベトナムと日本。

タイの踊りや…
20141129_122306341_iOS.jpg

ベトナムの遊びなど…
20141129_125543548_iOS.jpg

とても楽しかったです。

もちろん、ちゃんと勉強も!
20141129_080945852_iOS.jpg

私も、浴衣の着付けや盆踊りを指導したり、
ドラえもんをみんなで熱唱したり
楽しませてもらいました。


タイで出会ったパワフル先生
マキ先生のブログも^^




コメント(0) 

3日目シーサケット県へ~2011年第14回合同日本語キャンプ其の三~ [タイ~セーヴァの会~]

3日目は朝からシーサケット県へ

シーサケット県はウボンの隣の県で
車で2時間ほどかかるところにあります。


シーサケットに到着後、


まずはクカン校へ。

DSC_0146.jpg

生徒たちがお出迎えしてくださっています。


DSC_0148.jpg

どこに行っても歓迎されて、とてもうれしいです。


DSC_0182.jpg
今回、とてもお世話になりました、クカン校の校長先生とその奥さん。

余談ですが、
奥さんは、語学に堪能で、中国語、ベトナム語、韓国語が話せます。
移動中、タイ語を始め、さまざまな言語を教えていただきました。



ここでは、里親生徒の家庭訪問を行うまえに、まず、顔合わせを・・・
DSC_0155.jpg

DSC_0154.jpg

里子たちについては、セーヴァの会のHPのほうに詳しい紹介を掲載する予定です。

NPO法人国際セーヴァの会では、里親支援を行っています。
里親支援とは、東北タイの貧しい家庭の子供達に
年間を通じて学費を支援していただく制度です。
子供たちの未来を切り開くセーヴァ(奉仕)です。



DSC_0177.jpg


それでは、これから里子の家庭訪問です。

道中、水がたまっているような場所がありました。
洪水の余波でしょうかね?
DSC_0198.jpg

ちょうど、お米を収穫しているのでしょうか?
タイはお米の国です。
移動中も多くの田んぼがありました。
DSC_0201.jpg


2軒回ったのですが、まずは1軒目。
DSC_0208.jpg
隣にいるのはお母さんです。
お父さんはいないそうです。
お母さんが農業で働いていて、彼女は勉強の傍ら、お母さんを支えています。

しっかり学力をつけて、将来お母さんを支えられるようなお仕事についてくださいね!

DSC_0209.jpg
ちなみに、このお母さんは、私よりも若いんです…
えらいですね~尊敬します!

DSC_0212.jpg

DSC_0214.jpg
家は少し高くなったところにあります。
出入りが大変なのは、私たちだけです…



続いて2軒目

このお宅は、ご家族はどなたもいらっしゃいませんでした。
DSC_0228.jpg

DSC_0229.jpg
家の中です。

DSC_0231.jpg
台所でしょうか…
お風呂なんかはないんですよ。
お部屋も、日本の規格で言えば、1KDほどです。

DSC_0238.jpg
やはり、少し高い所にお部屋をつくるんですね~!


クカン校へ戻った私たちは、

学校内を案内してもらいました。

まずは図書館。


クカン校で一番印象的なのは、この図書館でしょう。
182.jpg
右側に見えるド派手なピンクの建物が図書館です!


日本じゃ考えられないですよね^^;
学校の図書館がこの色…

ここから先も、学校だということを忘れずにご覧ください。

DSC_0246.jpg
DSC_0247.jpg
DSC_0250.jpg
DSC_0254.jpg

もう、カフェですよね…
こんな素敵な空間…


そして、日本語教室。

右側にひらひらしてるのは
鯉のぼりです。
177.jpg

全体的にかわいい教室ですよね。
DSC_0266.jpg
DSC_0261.jpg

みんなで記念撮影!
元気よく、いぇ~い!!
DSC_0278.jpg


クカン校で昼食をいただいてから、


午後は、ラチャパット大学へ。
DSC_0404.jpg

DSC_0401.jpg


ここでは、大学とセーヴァの会との提携更新や
新たに行う日本人大学生のタイ大学体験プログラムの選考試験、
大学見学を行いました。


大学生がお出迎えです!
DSC_0300.jpg
左側にいる男の子は、
去年もあってるのですが、日本語がとても上手になっていました。

まずは大学の教頭先生にお会いしました。
DSC_0309.jpg

これから調印式に出席します。


調印式が始まりました。
DSC_0329.jpg

本格的ですよね。
私たちも正装しています。

DSC_0344.jpg

DSC_0350.jpg

DSC_0375.jpg
贈り物の交換です。
右側の女性はセーヴァの会のスタッフで
昨年までこのラチャパット大学で日本語教師として働いていたリュウコさんです。
校長先生などのお話から、
大学でとても慕われていたのだとわかりました。


こちらからは、センスなどをお一人ずつお渡ししました。
私たちは学校の校花の形をしたピンを(男性はネクタイとタイピン)をいただきました。


386.jpg


その後、私たちは学校を案内していただきました。

さすがに大学です。


今まで見てきた学校(中高校)とは大違いです。
設備も整っています。


まずは、学校の歴史がわかる博物館から。

DSC_0410.jpg

DSC_0415.jpg
制服です。学科によってそれぞれ違います。

DSC_0416.jpg


続いて図書館です。

DSC_0418.jpg

上はコンピュータルームになっていて、

生徒たちはそれぞれIDを持っていて、
それを使ってネットをしていました。
DSC_0423.jpg

画面を見ていると、ほとんどfacebookかyoutubeでした。

DSC_0429.jpg


ほかにも、写真撮影スタジオやラジオステーション、テレビ局などもありました。

写真は町で撮るよりも安価で撮ることができるそうです。

ラジオは毎日放送しているそうです。

テレビは何か大きなことがある時だけ放送されるそうです。

DSC_0451.jpg

みんなで写真を撮ってみました。

なんだか、「日本の朝が変わります!」
みたいなスローガンを入れたくなる
写真になりました(笑)


続いて、各教室を案内してもらいました。

DSC_0455.jpg

DSC_0461.jpg
日本語学科の生徒たちが、2日後の日本語キャンプの準備をしていました。

DSC_0459.jpg

この中がどうやら日本語教室のようです。
DSC_0470.jpg

習字がいっぱいあったのですが、

文字が微妙にヘンでした…^d^;

DSC_0468.jpg

DSC_0471.jpg


学校見学を終えて、一度ホテルに戻りました。


そして、夜。


もう一度大学へ。


大学内にあるホテルでディナーです。
DSC_0500.jpg

大学内にホテルがあるなんて、すごいですよね~!

最後に記念品の交換。

DSC_0506.jpg


今日も1日長かったです。

シーサケットの学校を2つ体験でき、里子たちの生活も見ることができた
貴重な1日でした。



コメント(0) 
共通テーマ:旅行

其の二・ナリヌクン校訪問~2011年第14回合同日本語キャンプ [タイ~セーヴァの会~]

ウボンラチャタニ国際空港に朝の7時半ごろ着いてから、


ホテルに荷物を置いて、朝ごはんをレストランで食べて、


ナリヌクン校の学校訪問へ行きました。

DSC_0021.jpg

DSC_0024.jpg

ナリヌクン校はマンモス校で、全校生徒4500名。

DSC_0026.jpg

とても広大な学校です。
DSC_0027.jpg


日本語を学んでいる生徒たちに出迎えてもらいました。
DSC_0029.jpg


DSC_0030.jpg


ここで、来年の留学生の最終選考が行われます。

セーヴァの会のスタッフのみなさんは、選考会へ。

私たち参加者は生徒たちに学校を案内してもらいました。
DSC_0039.jpg

DSC_0042.jpg


生徒たちにお参りの仕方を教わっているところです。
DSC_0047.jpg


通学はほとんどスクーターのようです。
スクーターがずらりと並んでいました。
DSC_0049.jpg


コンピュータルームです。
DSC_0050.jpg
タイの子供たちは簡単に使いこなします。


食堂です。
DSC_0052.jpg
昼食は学校がわで用意していただいていたのですが
いろいろなものが売っていて
私はクレープのようなものがおいしそうで食べたかったです。


美術の教室です。
美術の先生がいろいろ説明してくださいました。
DSC_0057.jpg
DSC_0061.jpg


タイ舞踊の練習です。
DSC_0065.jpg
私たちも一緒になって、踊っています!


廊下でみんなが座っていました。
何をしているのかはわかりませんでしたが…
DSC_0058.jpg

図書室です。
DSC_0071.jpg


最後は日本語教室です。
DSC_0081.jpg


DSC_0082.jpg
うれしいですね~
歓迎されていました!

日本語教室の中はこんな感じです。
DSC_0084.jpg

DSC_0087.jpg

日本語教室を見学し終えて、
お昼の会場へ。

お昼の会場で、さきほど選考会へ行かれていた方たちとも合流です。
来年の留学生が決定しました!
私たちは、夜、お会いすることができました。

昼食は学校側のおもてなしでした。

校長先生から贈り物です。
DSC_0092.jpg
ちなみに受け取っているのは八軒先生(セーヴァの会の代表代理・引率責任者)
左に移っているのはタイのスタッフ、美馬さんです。


お昼をいただいてから、学校を後にしました。


夜まで時間が空いているので、


ウボンの観光やマッサージなどそれぞれ…


夕食は、クカン校の校長、ワンナキット校長先生のおもてなしで
川沿いの素敵なレストランへ行きました。
クカン校はシーサケット県にあり、今年の日本語キャンプの開場です。
DSC_0112.jpg

ワンナキット校長先生夫妻には、これからしばらくお世話になります^^


昼間だったらリバービューが素敵だったかなぁ~と…
ちょっと残念でしたが、料理はおいしかったです^^


そして、昼間決まった、来年度の留学生とあいさつです。
DSC_0131.jpg

DSC_0142.jpg

来年の4月から大阪で1年間、高校に通います。

よろしくね!
コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2011年第14回合同日本語キャンプ~其の一・タイ到着~ [タイ~セーヴァの会~]

2011年11月15日

NPO法人国際セーヴァの会の日本語キャンプ参加のため、
日本から9名の参加者がタイへ行きました。


全国各地の空港、関空、成田、福岡からそれぞれタイのスワンナプール国際空港へ。
バゲッジクレームでほかの空港からのみなさんと出会えたときはほっとしました^^
010.jpg

心配されていた洪水は、私たちの活動範囲の中では、感じられませんでした。


15日はスワンナプール国際空港で集合し、近くのホテルで1泊しました。


夜、元留学生のペイちゃんが旦那さんと一緒に遊びに来てくれました。
お忙しいさなか、本当にありがとうございました!


私たちにおそろいの桜のマークがはいったポロシャツをくださいました。
027.jpg

DSC_0014.jpg
みんなでポロシャツを着て記念撮影^^


このポロシャツはこのたびの東日本大震災への募金のために、
6000枚作って、売ってくださったそうです。
その義援金はすべて東北の人のために募金して下さったそうです。


とてもうれしいですね。
タイの洪水のためにも、手を差し伸べたいですよね。

困った時は、支え合える心がある…

タイと日本の国民性はとても近いし感じがします。




16日、再び、スワンナプール空港へ。国内線に乗り、ウボンラチャタニ空港へ。
DSC_0017.jpg
約1時間程のフライトです。


上空から下を見ると、洪水の被害かどうかわからないけれど、
水が多く溜まっている場所が多く見られました。
036.jpg



ウボンラチャタニ国際空港到着。
DSC_0018.jpg

タイのスタッフ美馬さんを始め、
日本人教師として派遣されているケイスケ先生とシンタロウ先生、
タイの先生方が出迎えてくださいました。
朝の7時半なのに、どうもありがとうございます!

041.jpg
042.jpg
043.jpg
044.jpg

久しぶりの再会を喜んでいます。


これから、よろしくお願いします。
048.jpg


その後、朝ごはんを食べてから、ナリヌクン校へ向かいます。
来年の留学生の最終選考を行います。


続きは、次のブログにて…


コメント(0) 

タイから… [タイ~セーヴァの会~]

セーヴァの会の活動で今タイにおります。

カメラマンを仰せつかり、しっかり仕事をして来ました!

そして今、
日本行の飛行機を待っているとこです。

皆さんに心配していただいた洪水は、私の周りにはなかったのですが、

空から見ていると、その被害の規模に驚かされました。

テレビのニュースでも、作りかけの車が水に浸っている様子が映し出されていました。

東日本大震災の津波とダブって見えました。

またウボンでも、まだ洪水の箇所もあるようで、スーパーは品薄状態(頻拍した状態ではないけど)、滅多にしない渋滞なども、洪水の影響でおこっていました。

元留学生の職場、Nikonの工場がアユタヤにあり、業務が停止している話なども聞きました。


セーヴァの会の行事は、滞りなく行えました。

今年は、特に学校訪問が充実していて、生徒さんに案内してもらったりと、さらに身近に感じました。
また、シーサケットのラチャパット大学にも行けて、見学できたのも良かったです。

また、後日、写真と共にご報告しますので、楽しみにしていて下さい。


来年からは交換留学なども実現しそうということで、セーヴァの会の活躍がますます楽しみです。



コメント(0) 

タイ日本語キャンプ2010~日本語キャンプ~ [タイ~セーヴァの会~]

日本語キャンプっていったいなんやねん!

とみんな思ってると思いますが、


もう13回も続いているキャンプで、
参加している学校はウボンラチャタニ周辺の10の学校。
1泊2日で行われます。今回はウィジッタラーピッタヤー校で行いました。
昨年と同じ学校だそうです。

入口をはいると、すごい飾りつけに驚かされました。
P1000721.jpg

P1000728.jpg

P1000733.jpg


参加生徒も200人くらい?体育館にびっしりといて、
こんなに大きなキャンプなんだ!!!と驚かされました。


開会式。

P1000750.jpg


P1000753.jpg
浴衣の生徒さんが、通訳をしてくださっています。


そして、「みんな大きな丸をもらいましょう^^」
と八軒先生が言って、

みんなで大きな丸を作りました。
P1000756.jpg


さぁ、キャンプの開始。


まずは自己紹介の練習です。

各グループに分かれて、私たち日本からの参加者が一人ずつ付き添います。

私は白グループ。

P1000763.jpg

溶け込んでて、わかんないでしょ?w
P1000773.jpg

他のグループもみんな頑張ってます!
P1000778.jpg


本を見ながら、またはまったく暗記して…
日本語での自己紹介、皆さん、とても立派でした!


自己紹介が終わるとこれから5つのイベントが行われます。

私は、白グループに交じって一緒に移動します。


白グループの初めの種目は、宝探しゲーム。
日本語で書かれたものを探してくるのは、大変だったみたい。


次は巻き寿司作り。

私でも、うまくできいのに、みんな上手に作っていました。
P1000800.jpg

P1000802.jpg

P1000809.jpg

P1000810.jpg
キレイにできてるね~♪

ご飯も酢飯で本格的なんですよ!


続いては書道!
現地で指導している日本人の先生と現地(タイ)の先生が書道を子供たちに
説明しています。
P1000823.jpg

他のグループに入っていた参加者も、一生懸命習字を指導しています!
P1000815.jpg

P1000817.jpg

私が指導した子の習字です。
いかがですか?
P1000829.jpg


となりでは、フルーツバスケットのゲームを行っていました。

P1000834.jpg
今説明しているのがセーヴァの会から派遣されている日本語教師のけいすけ先生です。
一生懸命ルールの説明をしています。

P1000839.jpg
この現地(タイ)の先生、何度も鬼になってますww

私も、何度も鬼になりましたw


久しぶりに本気になってゲームで楽しめました♪


いけばなもあります。
P1000859.jpg

剣山にさして活けるの。
P1000853.jpg

本格的でしょ?


朝から夕方までかけて、5つの種目をこなしていきます。


そして、夕飯の後は、


お楽しみ(?)のエンターテインメントショーwww


私たちは審査員席に移動です。
P1000886.jpg

歌あり!
P1000920.jpg

踊りあり!!
P1000931.jpg


コスプレあり!!!
P1000925.jpg
ちなみに、この子は普段は男の子w
そう。おかまちゃんです!
かつらかぶって、メイドさんに変身です~!


私たちも、みんなに負けじと披露~
P1000923.jpg
ぽにょとEXELをコラボさせちゃいましたw
ちなみに振り付け担当は私(^^;;

10校の出し物が終わり、

夜も更けて…


1日目のキャンプは終わり~

2日目は朝から
日本の民族衣装を着よう!というイベント。
浴衣を着るイベントです。

P1010010.jpg
数年前にセーヴァの会から日本語教師として行っていたりゅうこ先生が
てきぱきと説明しています。
ちなみに彼女は今、大学で日本語を教えています。

P1010016.jpg
着付けてあげている彼女は、もと留学生。

P1010028.jpg
男の子も上手にきせていますね~


着付けが終わったら、閉会式。


そして午後、各自、学校に戻っていきました。
P1010077.jpg


日本語キャンプはこれで終了です。


このキャンプを手掛けてくださった先生方、

無償でお手伝いをしていた大学生の人たち、

参加していた子供たちの笑顔…


みんなにいろいろなことを学ばせて頂きました。


私に手伝えることがあれば…と思って参加させていただきましたが、
最終的には、いっぱいお世話になってきました。

そこにある、目には見えない
あったかい心のつながりを感じることができて、


感謝してます。


これから、私が日本で彼らのためにできることを
行っていきたいと思います。







コメント(0) 
共通テーマ:旅行

タイ日本語キャンプ2010~学校行事~ [タイ~セーヴァの会~]

1日観光を済ませ、翌日からは学校の行事。
(1日目の様子はこちら


まずは、タイの子供たちがどのような環境で勉強をしているかを見に行きました。


ナースワンウィタヤー校への学校訪問。
P1000531.jpg

P1000521.jpg


この学校は、セーヴァの会の美馬さんが働いている学校です。
P1000538.jpg


まずは、歓迎の式典です。
P1000485.jpg

P1000482.jpg

P1000488.jpg

この子たち、後で踊ってくれます

P1000507.jpg
記念品贈呈なう

P1000493.jpg
先日、夕食をもてなして下さいました、校長先生の(長~い)お話(笑)


P1000498.jpg
我らが八軒先生のお話。


P1000501.jpg
タイの舞踊をステキに踊って下さいました。

P1000509.jpg

P1000512.jpg
私たちの幸せを祈りながら、白いひもを右腕に巻いてくださいました。
10こくらいのひもが右手首に集まりました。


日本語学科の教室に案内してもらいました。

P1000536.jpg

P1000542.jpg

そして、家庭訪問です。
家庭訪問は、セーヴァの会の活動の1つ、里親支援で、
優秀で家庭が貧しい生徒たちに奨学金を出すという制度でがあるのですが、
その子たちの生活実態を見せてもらいましょうということです。


P1000550.jpg
まずは、この子から。


P1000567.jpg

P1000570.jpg
こんな感じ…


この子のうちは農家なので、お米をいただきました。
P1000574.jpg

次はこの子。
P1000585.jpg

P1000596.jpg


家庭訪問の後は、セーヴァの会のふくろう農園の見学です。
P1000647.jpg

P1000640.jpg


魚の放流をさせてもらいました。
P1000641.jpg

中にはブランコが!
P1000663.jpg
何であるのかな?


まだ、完成はしていないみたいです。
少しずつ作っているみたい。

とてものどかでいい場所でした。

くつろげます。

足元のアリの攻撃さえ、気をつければ…



この後、マッサージ屋さんへ連れて行ってもらいました。
旅の疲れをいやし(特に疲れてないけどw)
おいしいご飯を頂いて、

翌日の本命!日本語キャンプに備えます…


それでは、次のブログで。


コメント(0) 
共通テーマ:旅行

タイ日本語キャンプ2010~到着~ [タイ~セーヴァの会~]

NPO法人国際セーヴァの会で行われている今年で13回目になる
日本語キャンプに参加してきました。



場所はタイのウボンラチャタニ県、ラオスがそばにあるような場所です。


参加者は東京から私を含めて二人
ほかの人は西から…
全員で8名。世代を超えた参加者たちですw

3.jpg
写真は全員ではありませんが…
バンコクの空港で。


国内線に乗り換えて
ウボンラチャタニに到着です!
4.jpg



現地のスタッフや学校の先生、元留学生たちのお出迎え。

5.jpg6.jpg

見づらいかな?歓迎のお花をいただきました。
仏様にも備えるようなお花のようですね。
詳しくはわかりませんけど。

ホテルにずっと飾っておきました。
7.jpg


その日の夕飯は私たちの歓迎会です。

私は、こんな大々的に歓迎されていると思っていなかったので、
びっくりしました。
8.jpg

9.jpg

ですが、この歓迎ぶりを見て、毎年、日本からこれらるみなさんが、
心からみなさんと接しておられる様子を感じ取ることができました。

10.jpg

もちろん、現地で頑張ってらっしゃる方たちの
優しさや頑張りも知ることができました。


素敵な活動に参加できたことに、感謝がわいてきました♪


ホテルに戻ると、買い出しに行きました。
近所にあるロータスという大きなスーパーへ。

私の大好きなミスドもその中にあり、びっくり!!
田舎だとはいえ、さすがはタイです。


翌日は観光へ連れて行ってもらいました。
ウボンラチャタニの近くの県
11.jpg
ロイエット県にあるプーナムヨイ寺院を見学しに行きました。
(いろいろ調べたらプラ・マハ・チェディ・チャイモンコン寺院とも載ってました)

まだ未完成だそうです。

何十年も作っているのに…


まるでサグラダファミリア?


この道をあるいて、その先に
P1000371.jpg



見えてきました。

青い空にくっきりと、きれいな曲線。

P1000373.jpg


近くで見るとこんなに素敵!!
P1000383.jpg


建物だけではなく、その周りの庭もとてもきれい。

手入れが行き届いていますね…



P1000377.jpg

乙女な先生w


P1000387.jpg

P1000388.jpg

P1000392.jpg

中から外を見るとこんな感じ。
P1000400.jpg

中はとてもきれいな装飾がしてあって、
そりゃーなかなかできあがらんわなぁ~って感じです。
P1000393.jpg

P1000394.jpg

そして、次の階は…

P1000401.jpg
まだ出来上がってませんでしたwww



バルコニーもあって、そこからの景色も最高でした。
P1000413.jpg


そして、バルコニーの上にも…
P1000416.jpg


まるで天国のような、素敵な場所!
P1000420.jpg


天国には金庫がw
P1000421.jpg


天国の沙汰も金次第かwww
P1000422.jpg


こんなバカを言いながら、次なる目的地、
インドマーケットへ。

P1000434.jpg
対岸はラオスです。

P1000438.jpg

P1000439.jpg

ここは地下なんだけど、なんだか学生でにぎわってます。
どんなものに興味があるんだろう・・・
P1000440.jpg


P1000442.jpg

P1000443.jpg


……



ここで、お土産物などを購入して、観光の1日は終わり。
写真にあるものは購入していませんwwwもちろん。


明日からは学校の行事です。




コメント(0) 
共通テーマ:旅行

タイから戻りました [タイ~セーヴァの会~]

ただいま 日本♪


帰ってきました。

NPO法人国際セーヴァの会の活動の一つ、

ウボンラチャタニでの日本語キャンプへ参加してきました。
1.jpg

タイの子供たちは素直で元気で、ちょっぴりシャイな子たちもいたり…

2.jpg

多くの子供たちと触れ合うことができて、良い経験をすることができました。


詳しくは後日、ブログに載せていきたいと思います。
まずは帰国のご挨拶まで…




コメント(0) 
共通テーマ:旅行
タイ~セーヴァの会~ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。